診療のご案内
訪問診療について
訪問診療は、通院がむずかしい方の家や施設に医師がうかがい、定期的に診察や治療を行う医療サービスです。
体の状態に合わせて、おくすりの処方や、検査、点滴、きずの手当などを行います。
診察時間は1回数十分となることが多いです。
当院では、夜間や土日など、急なときにもそなえて、24時間365日いつでも対応できる体制を整えています。
地域の医療、介護、福祉のみなさまと連携して、チームとして患者様やご家族を支えます。
患者様のご希望にできるだけそえるように、ともに考えてまいります。
※往診とは、患者さんの急な病状悪化への緊急の対応のことを指します。
訪問範囲について
小樽全域です。
余市町の方はご相談ください。
費用について
保険の種類、患者様の状態や訪問の回数などにより変わりますので、個別にご説明します。
ご利用までの流れ
-
- 1お問い合わせ
- まずはお問い合わせをいただきます。
-
- 2面談
- ご本人やご家族と面談・事前説明をいたします。
-
- 3初回訪問日決定
- 初回訪問日を決定しご本人やご家族にお伝えいたします。
-
- 4定期訪問開始
- ご本人やご家族と訪問日を共有し定期的に訪問いたします。
診療案内
診療科:内科、緩和ケア内科
診療時間・休診日:平日9時00分~17時30分
休診日/土曜・日曜・祝日
※電話や往診での対応は24時間365日対応しております。